エコガラスレター VOL.29

年々深刻化する地球の温暖化。国別の二酸化炭素排出割合第4位の日本に暮らすわたしたちが、各家庭で行う取り組みの重要性も、ますます高まっています。

わたしたちの暮らしを包む窓ガラス。その窓ガラスをエコガラスに換えるだけで、住宅1軒あたり25本のぶなの木を植樹したのと同じCO2削減効果が期待できます。エコガラスは窓からの熱の出入りを防ぎ、少ないエネルギーで室内を快適に保つことができるからなのです。

板硝子協会は、エコガラスが1軒でも多くのご家庭で使われることによって、地球の未来を守ることができたらと願っています。

<エコガラス メルマガ 窓ガラスで守る地球の未来>は、 エコガラスホームページの情報を毎月皆様にお届けします。

【NEDO補助金】平成20年度補正予算成立に伴う追加公募(二次)「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業」(住宅に係るもの)の公募期間について

本年度の補正予算の成立に伴い実施されるNEDO 「住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業」(住宅に係るもの)の 追加公募(二次)について、次のとおり公募期間が発表されました。

公募期間:1月22日(木)から2月10日(火)17:30必着

新築・増改築の予定がある方は、この補助金制度を活用してエコガラスによる窓回りの性能向上を計画してみませんか。
実際の申請に際しては、板硝子協会会員各社がお手伝いします。

詳しくはこちらから
ウェブマガジン「きれいエコな暮らし」2月号のご案内
こだわりと「きれい」が生む幸せな暮らしのヒント満載、
ウェブマガジン「きれいエコな暮らし」2月号について、
少しずつ紹介します。

|ようこそ、我が家へ
  重視するのは、快適に過ごせてくつろげる“ふだん着の家”。
  建築家が自ら設計したお宅を紹介します。
|実ログ マイホームへの道

  「広めの土地を購入して、二世帯でそれぞれの住居を」。
  この方向性でいよいよ土地選びは決着に向かうのでしょうか?
|一生使いたい、わたしの定番。
  気に入ったものを長く大切に使うことが、エコライフの基本。
  今月は、美しいシルエットと機能性が魅力の
  コーヒーメーカーをご紹介。
|本日、おそうじ日和
  根菜の皮むきが変わる!
  生ゴミを激減させる天然素材の野菜専用タワシの登場です。

耳寄りエコマメ情報
- 鍋料理 ひと工夫でもっとポカポカ -
まだ寒さの続くこの季節、家族や友人と囲む食卓には、 やはり鍋料理が一番ですね。コンロの炎と立ち上る湯気。 アツアツをいただくうちに体も温まり、 暖房を止めることも多いのでは。

そんな省エネ効果大の鍋料理ですが、 ひと工夫で体の芯からもっとポカポカに。
まず、ネギやショウガ、ニンニクやトウガラシなど 体を温める働きのある食材を加える方法。
下味や薬味にも積極的に使いたいですね。 また、締めくくりの雑炊やうどんに片栗粉でとろみをつけるのもおすすめ。
温かさを閉じ込めて、胃までしっかり届けてくれます。
普段の鍋にひと味加えて、暖房に頼らないほどよい暖かさを満喫してみては?
今月のプレゼント
「きれいエコな暮らし」の【一生使いたい、わたしの定番。】と 【本日、おそうじ日和】で紹介している商品をプレゼントします!

【一生使いたい、わたしの定番。】
ケメックス/コーヒーメーカー(1名様)

【本日、おそうじ日和】
野菜の皮むきタワシ(1名様)

編集後記
本格的な寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか。
オバマ米新大統領の登場に期待している方も多いのではないでしょうか。
このところ暗い話題が多かった世界の黒雲を吹き払ってほしいですね。
演説の中でも自然エネルギーの活用がうたわれていて、
ますますエコなライフスタイルを実践する時代になりそうです。エコガラスの出番ですね!
テキスト版をご希望の方、配信停止をご希望の方は下記事務局アドレスよりご連絡ください。
「エコガラスレター」に掲載されている
全ての記事、文章等の無断転載を禁止します。
情報の転載を希望する場合は、下記事務局アドレスまでお問い合わせください。
「エコガラスレター」に対するご意見、ご感想、ご要望がありましたらお気軽にメールでお寄せください。
板硝子協会エコガラス事務局 magazine@ecoglass.jp

Copyright 2006 一般社団法人 板硝子協会