エコガラスレター VOL.40

年々深刻化する地球の温暖化。国別の二酸化炭素排出割合第4位の日本に暮らすわたしたちが、各家庭で行う取り組みの重要性も、ますます高まっています。

わたしたちの暮らしを包む窓ガラス。その窓ガラスをエコガラスに換えるだけで、住宅1軒あたり25本のぶなの木を植樹したのと同じCO2削減効果が期待できます。エコガラスは窓からの熱の出入りを防ぎ、少ないエネルギーで室内を快適に保つことができるからなのです。

板硝子協会は、エコガラスが1軒でも多くのご家庭で使われることによって、地球の未来を守ることができたらと願っています。

<エコガラス メルマガ 窓ガラスで守る地球の未来>は、 エコガラスホームページの情報を毎月皆様にお届けします。

“窓のエコポイント”が実施されます!

国土交通省・経済産業省・環境省は、エコ住宅へのリフォームに対して“住宅版エコポイント制度”を創設することを発表しました。このエコポイントの目玉は、窓の断熱改修です。
近日、メーカーより発表される窓のエコポイント対象商品にご注目ください。もちろん、“エコガラス”が全商品対象となることは確実です。

窓の断熱改修の具体的な内容は、次のとおりです。

■ 対象
平成11年省エネ基準の断熱性能に適合する性能をもつ、【1】ガラスの交換(複層ガラス化)、【2】内窓の設置(二重窓化)、【3】外窓の交換を対象商品として、来年早々に審議される第2次補正予算の成立日以降に工事が完了し引き渡された住宅

■ 期間
平成22年1月1日に着工した工事分から同年12月31日着工分まで

詳細はまだ発表されていませんので、今後エコガラスホームページで随時お伝えします。

なお、屋根・天井、壁および床の断熱改修やバリアフリー工事も併用可能で、窓一つひとつにポイントがつくことになります。
家電エコポイントに比べ発行されるポイントも大きくなることから、交換対象の多様化が図られる見込みです。

資料「住宅版エコポイントの概要」はこちら(国土交通省サイト内)詳細はこちらから
ウェブマガジン「きれいエコな暮らし」1月号のご案内

こだわりと「きれい」が生む幸せな暮らしのヒント満載、ウェブマガジン「きれいエコな暮らし」1月号について、少しずつ紹介します。

|ようこそ、我が家へ
ガラスの特性が最大限にいかされた、外にも内にも開かれた快適な住まい。
あたたかさとくつろぎを共有できる、やさしいお宅を紹介します。
|エコリフォームで Re-Home!
時代が変わっても、長年愛されてきた家をなくしたくない・・・。
そんな想いから、現代のリフォーム技術で見事に生まれ変わった家をご紹介。
|森を抜けて、海へ行こう
新たな1年を迎えたデンマーク。
未来の地球と環境への働きかけを考える、特別な年明けの様子をお届けします。

イメージ
耳寄りエコマメ情報

- おせち料理、リメイクでおいしく食べきる! -

正月休みが終わり、新年の抱負を胸に本格的に始動・・・と思いきや、食卓にはおせち料理の余りが並ぶ。
この時期にありがちな光景ですよね。

余ってしまったおせち料理も、できるだけおいしく食べきりたいもの。
そこで、お父さんやお子さんにも簡単につくれる、リメイクレシピを2つ紹介します。

イメージ

●数の子のクリームチーズあえ
【材料(4人分)】
数の子(2本) / クリームチーズ 100g / 数の子の漬け汁 適量 / かつお節 少々 / あさつき 少々
【つくり方】
1. 数の子とクリームチーズを一口大に切ります。あさつきは小口切りにします。
2. ボールに1.を入れ、数の子の漬け汁とかつお節を加えてあえます。

●黒豆の蒸しパン
【材料(4人分)】
黒豆 30~40粒 / ホットケーキミックス 200g / みりん 50cc / 牛乳 100cc / 卵 1個

【つくり方】

1. ボールにホットケーキミックスを入れ、みりん、牛乳、卵を加えてよく混ぜます。
2. 1.に黒豆を加えてさっと混ぜ、カップ(または型)に分け入れます。
3. 蒸し器に入れ、強火で12~13分蒸します。

編集後記
みなさま、あけましておめでとうございます。
昨年は、「省エネリフォーム減税」「家電エコポイント」「エコカー減税」といった取り組みにより、わたしたち生活者にとって“環境”が一層身近なものになった1年ではなかったでしょうか。
住宅版エコポイント制度が、今年から創設されることになりました。
エコガラスへの関心がますます高まる中、より多くの方に役に立つ情報を、わかりやすく発信していきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
テキスト版をご希望の方、配信停止をご希望の方は下記事務局アドレスよりご連絡ください。
「エコガラスレター」に掲載されている
全ての記事、文章等の無断転載を禁止します。
情報の転載を希望する場合は、下記事務局アドレスまでお問い合わせください。
「エコガラスレター」に対するご意見、ご感想、ご要望がありましたらお気軽にメールでお寄せください。
板硝子協会エコガラス事務局 magazine@ecoglass.jp

Copyright 2006 一般社団法人 板硝子協会