燃えるミラノ

陽もとっぷり暮れて何がなんだかわかりませんが、これはスタジアムです。
ミラノはとっても寒くて雨が降り続いています。典型的なミラノの天気です。
11月は雨と霧ばかりなんです。
11月20日ミラノダービー(ミラノ・デルビー)といって、ミラノのチーム、インテルとミランの戦いがありました。
年に2回あって、その一つです。
結果は 引き分けでした。
私はあまりサッカーには興味が無いのですが、きっと沢山いらっしゃるサッカーファンのために画像をお送りしたいと思います。

インテルファンです。
特に上の方の席は熱烈なファンで埋まっています。発煙筒やら爆音のする物が焚かれてすごい事になったりします。


こちらはAC MILANのファンであふれています。まるで火事!
どちらも爆竹や発煙筒の仕様が禁じられているはずなんですが、おかしいですね(笑)
暗黙の了解なんでしょうか
入場時にライター持ってますか、セルフィー禁止、と、言う割りに、周りじゅう、タバコや葉巻を吸ってる人、「いい加減にしてください。」という一歩手前でした。ゲホゲホ
ペットボトルは栓をすると石のような武器になってしまうので禁止、あるいは栓を抜いてからとなります。

ウォーミングアップの時間には本田選手と長友選手が同じコートに立っていますね。
ゲームでは残念ながら、本田選手の登場はありませんでした。

長友選手は最後の方で登場。
大活躍で、各スポーツ紙も彼の活躍をたたえていました。
サッカーに詳しくない私は、彼の足の速さにただただ驚いていました。

日本の選手の活躍をおおいに期待したいです。